概要
遠征組にとってゴローズ抽選は大仕事。抽選結果で一喜一憂するもの楽しみですが、抽選にはずれてしまった場合に心を慰めるのはランチしかありません。ゴローズ抽選は11:00~ですので、抽選にハズレた悔しさと同時に空腹が襲ってきます。
酸いも甘いも噛み締めてランチを楽しみましょう。この記事ではゴローズの抽選後、ある程度ランチに時間をかけられる「はずれ」または「遅番」だった時に行くべきランチについて紹介します。
麺散

原宿のうどん屋。インバウンド客で繁盛しており、ゴローズ後に行くと大体60~90分程度待ちますが、ゴローズに慣れた皆さんなら朝飯前。いや、昼飯前。
店舗前に設置してあるiPadを操作し人数を入力し、表示されるQRコードを読み取って番号を取得します。その後、時間になると呼び出されますので店舗前のキューラインに並びます。回転は悪くないのでキューラインに並んでから15分くらいで案内されます。
おすすめはカルボナーラうどんらしいですが自分は食べたことありません。並びが凄いので期待が高まってしまうのですが、これだけ待って食べるものの感動レベルとしてはさほど高くないかもしれませんが、ゴローズから程よく近く、行列はアトラクションとして楽しいので是非。
あとスマホの電波の入りは悪かった印象。
麺散
東京都渋谷区神宮前6丁目13-7
麺散職人による打ちたて切りたて茹でたての"3たて"の讃岐うどん。だし巻きドッグONE オリジナルキッチンカーにて販売。鰹一番出汁を出汁巻きに使用。
パンダエクスプレス

少し前(2016年!?)に来日したアメリカンチャイニーズ。来日してくれて本当に嬉しい。ビッグプレート(ベース1種、メイン3種)で麺とライスのハーフ&ハーフが至高。ダイエット中の人間が絶対に足を踏み入れてはダメな感じがしますが満足感はピカイチ。まだ国内店舗数が少なく、愛知にもありますが場所が微妙なのでゴローズ帰りに行っちゃいます。
オレンジチキンは必須。追加料金が必要ですがシズリングシュリンプorハニーウォールナットシュリンプのどちらかは選んだほうが良いです。量もケチられてる感じが無く大満足の1皿。
パンダエクスプレス
東京都渋谷区神宮前6丁目20−10, South 3F
パンダエクスプレス アメリカンチャイニーズレストラン Panda Expressアメリカ生まれのチャイニーズレストラン「PANDA EXPRESS」。出来立ての美味しいアメリカンチャイニーズを30年以上提供しています。
俺流塩ラーメン

抽選後の原宿散歩中に見つけ、そこそこいい感じの客入りだったので入店してみたラーメン屋。一極集中型のチェーン店のようで、ゴローズ周辺ぶらついていれば見つかります。食券購入後、スープを「あっさり」「こってり」から選択でき自分は「こってり」派。こってり系塩ラーメンという珍しいジャンルを進みつつチェーンとしてはレベル高いなと思いました。
俺流塩ラーメン
俺流塩らーめん Oreryu Shio-Ramen【公式サイト】 | 「俺流塩らーめん Oreryu Shio-Ramen」は毎朝丁寧に愛情込めてつくる渋谷生まれの塩らーめん。「俺流塩らーめん Oreryu Shio-Ramen」は毎朝丁寧に愛情込めてつくる渋谷生まれの塩らーめん。
ステーキ てっぺい

ここは何度も紹介してますね。ステーキランチ肉増しで2000円ちょっと。田舎の民としてはランチに払える金額ギリギリを攻めていますがクオリティは高いです。冷たいお茶出してもらえるのもポイント高い。ただし地下なのでスマホの電波は入りません。
ステーキてっぺい
ステーキ てっぺい HARAJUKU (明治神宮前/ダイニングバー)★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピア B1F
FRIDAYS

はじめてゴローズに並び当選してしまったあの日に食べた祝勝ランチ。店は近いですが提供スピードは早くないので遅番の方であればおすすめできます。ランチだと1000円ちょっとで割としっかりした料理が出てくるので満足感高くて良き良き。
FRIDAYS
【公式】TGI フライデーズ原宿店原宿駅5分/明治神宮前駅2分。ニューヨーク発祥の本格レストラン&バー。肉厚ステーキや絶品ハンバーガー、豊富な世界のビールやインスタ映えするカラフルなカクテルが人気。ほんばアメリカのようなユニークな空間とBGMで雰囲気抜群。お洒落なバーカウンターやソファ席有。誕生日ディナーや女子会、結婚式二次会にもおすすめ。貸切170名...
東京都 渋谷区 神宮前6-3-2
シーサイドスナック

最後に紹介するのは千葉県舞浜の某テーマパーク内に店舗を構えるシーサイドスナックです。おすすめにして唯一のフードメニューが「うきわまん」で、えびあんの入った美味しいワンハンドスナックです。万人受けする味で値段も高くなく、アツアツで提供されるもの嬉しい。ゴローズがハズレたことなど気になりませんし、なんと近くにはダッフィとグリーティングできるスポットが!
シーサイドスナック
ねずみーらんど海 ポートディスカバリー
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/450
最後に
ゴローズに敗北した際にお勧めのランチを紹介しました。惨めで悔しい気持ちを食欲に変換し、エンジョイしてみてください。あと他にもおすすめ店舗があれば是非教えて下さい。ネタが増えてきたら第二弾やるのと、もう少し入店回数増えたら「あたった場合」のランチも紹介したいと思います。
コメント